2014年11月13日

ふく

今日は、風がとても強く吹いています。
寒いです。

日中は、風速5メートルの予報。
体感温度も下がって寒く感じるでしょうし、畑の野菜たちも乾いてしまいかわいそうかも。。
寒い冬の到来?!も近いのではと思います。
薪ストーブの準備を始めています。

こちらは、玄関兼作業場で、別の「ふく」。
ふく
日課の卵ふきです。
割れていないか、ヒビが入っていないか確認しながら、汚れを拭いてきれいにします。
毎日卵を産んでくれるのはありがたいことですが、毎日卵ふきをせねばなりません。。
やはりつらい時もあって、そんな時は歌を歌います。

「愛は軌跡を信じる力よ~♪」
「イソップーー!」

何の歌かわかりますか??
そうです!
one for all ,all for one!
卵をラグビーボールだと思って、闘志を燃やすのです(笑)。
こういう地道な作業を一日も休まずにできるたけちゃんはえらいなぁと、後姿を見ていて思います。
この背中を見て、わかきも育っていくのかな。

しかし、わかきはやりたいと自分のイスを持ってきて、隣で真似事。
着替えの途中なのに行かないでよ~!
時々、父のジャマをして怒られます(笑)。

そして、こちらも別の「ふく」。
ふく
何を拭いているかというと。。

カブです。
ふく
カブを洗っておいてね、というと、最初は野菜用のたわしでゴシゴシしていたのですが、
何を思ったのか、「ダダッチ(父ちゃん)はこれで拭いてる!」と言って、
ふきんでカブを卵のように拭きはじめました(笑)。
一生懸命に拭く姿に、ちょっと感動。
お手伝いありがとうね。

お鍋もやりたい!と場所を移動してきて、
ふく
勢いよく鍋の中をかき混ぜます。
こぼれてるよ~!
また別の「ふく」が発生。。。

手伝ってくれるのはうれしいけれど、かえって仕事増えるんだよね、と思いつつ、
その意欲を何とか汲み取ってあげねばと、心を鎮める母(笑)。

毎日いろいろあるけれど、明日は明日の風が吹く~。


同じカテゴリー(徒然なもの)の記事画像
冬のお仕事
愛らしい
小雪
日々
お料理
虹かかる
同じカテゴリー(徒然なもの)の記事
 冬のお仕事 (2014-12-13 08:25)
 愛らしい (2014-11-24 07:03)
 小雪 (2014-11-23 07:15)
 日々 (2014-10-14 07:27)
 台風一過 (2014-10-06 22:25)
 つぶやき (2014-09-24 18:44)

Posted by 百姓を目指す修行生 at 07:57 │徒然なもの

削除
ふく