2012年08月30日

いろいろ。

日曜日のイベントに向けて、せっせと仕込みました。

左から、ニンニクしょうゆ、ニラソース、赤梅酢。
いろいろ。
どれもうちではかかせない調味料です。
どれも作っておくととても便利。

ニンニクしょうゆは炒め物に重宝します。
時間がないときとか、ニンニクむくのが面倒なときなど、
これをシャーと入れるだけで、ニンニクのパンチがきいていい味になります。
もちろん中のニンニクも使えるので、刻んで一緒にいれてもよし。
たけちゃんは、この漬かったニンニクをそのまま食べるので、とても臭いです(苦笑)。

ニラソースは赤梅酢をベースに入れてるので、ニラの味も強いけれど、さっぱりしてます。
冷奴にかけたり、きゅうりにかけたり、この時期だと蒸しナスとかも合います。
餃子のタレ、チヂミ、そうめんにトッピングしたり、いろいろ楽しめます。

赤梅酢は今年漬けた梅からあがったもの。
無農薬の梅と、自然のお塩、庭のしそで漬けてます。
色もきれいだし、酢の物や漬物、炒め物にいれてもさっぱりしておいしいです。
ドレッシングを作るときにも使ったりします。
塩の代わりにもなる万能調味料です。

これは今日のスープ。
いろいろ。
インゲンのスープです。

僕の離乳食。
いろいろ。
だんだんと食べることに慣れてきて、食欲も旺盛なので(親に似て。。)、
野菜を食べさせたくて、毎日何かしら野菜のスープを作っています。

じゃがいものスープ、かぼちゃのスープ、大根葉のスープなど。。。
よく食べてくれるのでつくりがいがあります。
これからニンジンやカブがでてくるので、それをスープにするのも楽しみです。
明日はトマトのスープをつくろうかな。

この写真は、おまけ(笑)。
いろいろ。
お父さんの肩車が大好きです。

今日は早く眠りについてくれたので、ブログを書けました。。
でも、早く寝たときは早く起きるから、私も早く寝ることにします。
おやすみなさい。。。


同じカテゴリー(こころねぐらし)の記事画像
しいたけの準備
ボカシづくり
寒い日は。。。
梅漬け
刺激的な夏
まるで夏
同じカテゴリー(こころねぐらし)の記事
 しいたけの準備 (2015-02-02 18:36)
 ボカシづくり (2015-01-27 20:28)
 寒い日は。。。 (2015-01-18 16:31)
 梅漬け (2014-07-16 06:52)
 刺激的な夏 (2014-07-14 07:25)
 まるで夏 (2014-06-17 07:11)

Posted by 百姓を目指す修行生 at 22:07 │こころねぐらし

削除
いろいろ。