グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2014年04月21日

お弁当

ここ何日か、曇り雨が続いていますね。
しばらく雨がなく乾燥していたので、畑の土も野菜も喜んでいるようです。
水をえて、イキイキしているように見えます。

今年は2月の雪の影響をずっと引きずっていて、
やらなければいけないことが山積みで、たけちゃんにも焦りと疲れが見えています。
最近肩が痛いらしく、「四十肩かな?」と。
もう若くありません(笑)。
田んぼにもそろそろいかないといけないのだけどなかなか手が回らず・・・の状態です。

そんなこちらの状況もお構いなしの相変わらずのわかきですが(苦笑)、
このところ私もバタバタしていて気持ちがそれていたせいか、
目を離したすきにイスごと転倒して、顔をけがしてしまいました。。

うまいこと、目と鼻をよけたのですが、その日はずいぶんと腫れてかなり痛々しい状態でした。
今は腫れがひいて、カサブタと青あざになりましたが、母、大反省しました。
顔を見るたびに痛々しくて、私が何度も「大丈夫?」と聞くもんだから、
「へいき!へいきだよ!」が口癖になってしまいました(笑)。

大事には至らなかったのでよかったのですが、
一人でできることが増えたとはいえ、まだ2歳。
きちんと見ていてあげないとな、と私も大いに反省しました。

そして、これはバタバタしながら作ったお弁当。

いつもお野菜をお届けしている、イタリア料理教室のbottega616さんのところへお持ちしました。

拡大図。

くるまふのフライ
ごぼうのフライ
のり塩ポテト
キャベツとしいたけの米粉のクリーム煮
ニンジンの酢きんぴら
とう菜の炒り卵
カキナのごまみそ和え
カブとブロッコリーのプチサラダ

自分の分も作ったのですが、お弁当って、開ける瞬間がすごい幸せだなと思いました。
詰まってる!!って感じがとても好きです。
わかきもお弁当が好きなようで、最近は家で食べるのにお弁当に入れてほしいと言ってきます。
その気持ち、わかる気がするな。

美味しい野菜を食べて、頑張ろう!という気持ちになりました。
  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 17:49ごはんとおかず