2011年03月04日
黒みつぼうろ。
こんにちは、とちの実です。
今度の日曜日はふれあい朝市なので、少しずつ仕込みをしています。
何をつくろうかな、大豆のから揚げが今回は食べたいし、豆腐のガトーショコラも食べたいし、
やっぱり高きびとか雑穀も食べたいな。。
そんなことを思いながら、今回の献立をたてています。
相変わらず、食いしん坊です(笑)。
そして今日は、黒みつのぼうろを作りました。
コロコロかわいい、ぼうろです。

サクッとホクッと、懐かしい感じの素朴なお菓子になりました。
このサクッと感は、玄米粉と本くず粉と地粉で生地をつくっているからなのですが、
玄米粉と本くず粉が入ることで、なんとも味わい深いお菓子になりました。
黒みつは、マスコバド糖の黒みつです。
しっかり甘いけれど、甘すぎず、しつこくない仕上がりになっていると思います。
”新作”というのもおこがましいのですが、初めて売り場にお出しします。
よろしかったらお手にとってごらんください。。
ちなみに、5ヶ入り¥200です。
玄米粉と本くず粉を使っているので、このようなお値段になります。。
よろしければおひとつどうぞ。。
今度の日曜日はふれあい朝市なので、少しずつ仕込みをしています。
何をつくろうかな、大豆のから揚げが今回は食べたいし、豆腐のガトーショコラも食べたいし、
やっぱり高きびとか雑穀も食べたいな。。
そんなことを思いながら、今回の献立をたてています。
相変わらず、食いしん坊です(笑)。
そして今日は、黒みつのぼうろを作りました。
コロコロかわいい、ぼうろです。

サクッとホクッと、懐かしい感じの素朴なお菓子になりました。
このサクッと感は、玄米粉と本くず粉と地粉で生地をつくっているからなのですが、
玄米粉と本くず粉が入ることで、なんとも味わい深いお菓子になりました。
黒みつは、マスコバド糖の黒みつです。
しっかり甘いけれど、甘すぎず、しつこくない仕上がりになっていると思います。
”新作”というのもおこがましいのですが、初めて売り場にお出しします。
よろしかったらお手にとってごらんください。。
ちなみに、5ヶ入り¥200です。
玄米粉と本くず粉を使っているので、このようなお値段になります。。
よろしければおひとつどうぞ。。
Posted by 百姓を目指す修行生 at 16:34
│やさしいお菓子