グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年04月27日

すし屋??

鶏小屋の隣に、新しく、作業小屋を作りました。
そこで出荷作業をするたけちゃん。


野菜は、グラムを量って袋詰めします。
目の前の量りに、調整した野菜をポンポンっとのっけて、シャッと袋詰め。
詰めたものを台の上に置いていきます。

作業しやすく、新しい作業小屋が気に入った様子で、
コンテナの上に板を引いただけの簡易作業台を前に、

「なんか、カウンターみたいで、すし屋になった感じだよね。
へいっ、らっしゃい!」

と野菜を量りにのせながら、一人威勢がいい(笑)。
どう見ても、すし屋には見えないんですけど。。
まぁ、新鮮なネタ(野菜)を前に、気持ちが乗っちゃったみたいです(笑)。

冬場は家の玄関先で出荷作業していたため、
玄関に砂が積もってしまって大変でしたが、
これからはこの小屋で作業ができるので、よかったです。

ちなみに、この作業小屋は、たけ父と父友の二人が作ってくれました。
全体写真がなくてわかりづらいのですが、
小さなおうちのようで、何かのときは、ここにも住めそうな感じです。

「玉ねぎ吊るせる用に・・」とか、
「ここに道具を引っ掛けられるように・・」とか、
いろいろたけちゃん仕様に作ってもらって、たけちゃん大満足。

そういえば、夫婦ゲンカしたときの避難場所にも使えそうです(笑)。

  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 11:36徒然なもの