2011年01月08日
ふれあい朝市(1月)
こんにちは、とちの実です。
明日は、『ふれあい朝市』です。
今年最初の『ふれあい朝市』となります。
<場所> 群馬県高崎市北原町25-3(前橋インターより、車で5分くらい)
中医研前の駐車場(雨天の場合は2階で決行)
<時間> 9:00~14:00(売切れ次第終了です)
<事務局> 090-1741-5795
*会場案内等、詳細は『野菜と暮らそう!』、『ふれあい朝市』ブログをご覧ください。
そして、
とちの実のお品書き。。
<お惣菜・お弁当>
・大豆のからあげ丼(玄米、お惣菜付き) ¥650
・くるまふかつ丼(玄米・平飼い卵とじ) ¥650
・玄米おにぎり(2種:梅、小豆とごま塩) ¥180
・玄米焼きおにぎり(特製だれ) ¥200
<お菓子>
・平飼い卵の蒸しケーキ(くるみとレーズン) ¥200
・石臼挽き地粉の素朴なクッキー ¥150
・酒粕クラッカー ¥150
・さといもプリン ¥230
以上が、今のところの予定です。
今回は、いろいろバタバタしていたり、風邪気味だったりで、
あまり作れていないのですが、
なるべくいろいろ持っていけたらなーと思っています。
あと、寒さが気になるところですが、
今回は室内がメインになるそうですのでご安心ください。。
でも、「こころね農園」は、寒い中でも、屋外かも・・・(笑)。
なので、防寒はしっかりしてきてくださいね。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
ちなみに、主人はニワトリさんの世話があるので、ずっとはいられないのですが、
12時くらいまでは朝市会場にいて、野菜・卵を販売する予定です。
こちらもあわせてよろしくお願いいたします!
明日は、『ふれあい朝市』です。
今年最初の『ふれあい朝市』となります。
<場所> 群馬県高崎市北原町25-3(前橋インターより、車で5分くらい)
中医研前の駐車場(雨天の場合は2階で決行)
<時間> 9:00~14:00(売切れ次第終了です)
<事務局> 090-1741-5795
*会場案内等、詳細は『野菜と暮らそう!』、『ふれあい朝市』ブログをご覧ください。
そして、
とちの実のお品書き。。
<お惣菜・お弁当>
・大豆のからあげ丼(玄米、お惣菜付き) ¥650
・くるまふかつ丼(玄米・平飼い卵とじ) ¥650
・玄米おにぎり(2種:梅、小豆とごま塩) ¥180
・玄米焼きおにぎり(特製だれ) ¥200
<お菓子>
・平飼い卵の蒸しケーキ(くるみとレーズン) ¥200
・石臼挽き地粉の素朴なクッキー ¥150
・酒粕クラッカー ¥150
・さといもプリン ¥230
以上が、今のところの予定です。
今回は、いろいろバタバタしていたり、風邪気味だったりで、
あまり作れていないのですが、
なるべくいろいろ持っていけたらなーと思っています。
あと、寒さが気になるところですが、
今回は室内がメインになるそうですのでご安心ください。。
でも、「こころね農園」は、寒い中でも、屋外かも・・・(笑)。
なので、防寒はしっかりしてきてくださいね。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
ちなみに、主人はニワトリさんの世話があるので、ずっとはいられないのですが、
12時くらいまでは朝市会場にいて、野菜・卵を販売する予定です。
こちらもあわせてよろしくお願いいたします!
Posted by 百姓を目指す修行生 at 11:00
│お知らせなどなど
この記事へのコメント
ご結婚、おめでとう!
元旦から昨日までラオス一人旅に行っていたので
コメント遅くなりました。
幸せそうな二人の写真、うらやましいです。
元旦に入籍っていうのも、とっちぃらしいね。
新たなブログを、これからも楽しみにしています。
ただ、「主人」という言葉にちょっと違和感が。
ホントに夫婦になったんだね。
また会いにいきます。
お幸せに!
元旦から昨日までラオス一人旅に行っていたので
コメント遅くなりました。
幸せそうな二人の写真、うらやましいです。
元旦に入籍っていうのも、とっちぃらしいね。
新たなブログを、これからも楽しみにしています。
ただ、「主人」という言葉にちょっと違和感が。
ホントに夫婦になったんだね。
また会いにいきます。
お幸せに!
Posted by ミルミル at 2011年01月08日 13:56
ミルミルミさん(笑)、こんばんは。
ラオス一人旅ですか・・・そんなお正月もいいですね。
また、きっと、多くを吸収してきたことでしょう。。
今度ゆっくり聞かせてください。
「主人」という言葉、私も違和感があります(苦笑)。
でも、なんて書いたらいいのかわからなくて、
夫?、旦那?、彼?、園主??
ふだん読んでる呼称「たけちゃん」で書いたほうが、自然体?(笑)
自分に馴染まないと思ったものは、
自然と淘汰していく性格なので(笑)、
新たなブログもそのうち”しっくり”くるようになるかな、と思っています。
ぜひ遊びに来てください。
おいしいごはんと野菜、食べに来てください!
ありがとう!!
ラオス一人旅ですか・・・そんなお正月もいいですね。
また、きっと、多くを吸収してきたことでしょう。。
今度ゆっくり聞かせてください。
「主人」という言葉、私も違和感があります(苦笑)。
でも、なんて書いたらいいのかわからなくて、
夫?、旦那?、彼?、園主??
ふだん読んでる呼称「たけちゃん」で書いたほうが、自然体?(笑)
自分に馴染まないと思ったものは、
自然と淘汰していく性格なので(笑)、
新たなブログもそのうち”しっくり”くるようになるかな、と思っています。
ぜひ遊びに来てください。
おいしいごはんと野菜、食べに来てください!
ありがとう!!
Posted by 百姓を目指す修行生
at 2011年01月08日 23:08
