グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年01月09日
ごぼうのきんぴら
小寒を過ぎ、寒の入り。
寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
我が家に年末に吹き荒れた病の風邪は通り過ぎ、私たちは元気にしております。
寒い時期は、やっぱり根菜がおいしいですね。
私の中で好きな根菜の首位争いをしているのは、ごぼうとニンジン。
しかし、今年は(昨年は)ごぼうの発芽が悪く、収穫に至るものがほとんどありません。。
なので、野菜セットのお客様にも、ほとんどつけられていない状態です。
すみません。。。
去年採れたからといって、今年も採れるとは限らない。
同じようにやったからといって、同じように採れるとは限らない。
毎年気候やもろもろ条件が違うので、当たり前なのですが、
改めて、農業の難しさを実感しました。
でも、だからこそ、ワクワクドキドキ?!で楽しいのかもしれませんが。。
経験を積んで、気候その他様々な条件を加味して、
確実に野菜を採れるような栽培技術を身に着けていけるよう頑張りたいと思います。
さてさて、そんな中、やっぱりどうしても食べたい!と数少ない貴重なごぼうを掘り上げました。
作ったのは、やっぱりきんぴら。
ごぼうとニンジンで作る惣菜、最強です!
お皿によそると、なんと神々しいこと。。

においを嗅ぎつけたのか、わかイノシシがやってきました。

やっぱりつまみ食い。

おいしいよ!

そうだよね、きんぴら、最高だよね。
かあちゃんの好きなおかず、第一位かもしれないよ。
やっぱり母ちゃんの子だね、と心でつぶやく(笑)。
台所に来たのなら手伝いなさい、とみそ汁をよそらせました。

というより、本人のたっての希望でやらせています。
「絶対こぼすな!」といつも言っているので、本人は真剣です。
だんだんジャマだけでなく、お手伝いもできるようになってきたかな??
ごぼうを食べて、快腸な一日です。
寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
我が家に年末に吹き荒れた病の風邪は通り過ぎ、私たちは元気にしております。
寒い時期は、やっぱり根菜がおいしいですね。
私の中で好きな根菜の首位争いをしているのは、ごぼうとニンジン。
しかし、今年は(昨年は)ごぼうの発芽が悪く、収穫に至るものがほとんどありません。。
なので、野菜セットのお客様にも、ほとんどつけられていない状態です。
すみません。。。
去年採れたからといって、今年も採れるとは限らない。
同じようにやったからといって、同じように採れるとは限らない。
毎年気候やもろもろ条件が違うので、当たり前なのですが、
改めて、農業の難しさを実感しました。
でも、だからこそ、ワクワクドキドキ?!で楽しいのかもしれませんが。。
経験を積んで、気候その他様々な条件を加味して、
確実に野菜を採れるような栽培技術を身に着けていけるよう頑張りたいと思います。
さてさて、そんな中、やっぱりどうしても食べたい!と数少ない貴重なごぼうを掘り上げました。
作ったのは、やっぱりきんぴら。
ごぼうとニンジンで作る惣菜、最強です!
お皿によそると、なんと神々しいこと。。

においを嗅ぎつけたのか、わかイノシシがやってきました。

やっぱりつまみ食い。

おいしいよ!

そうだよね、きんぴら、最高だよね。
かあちゃんの好きなおかず、第一位かもしれないよ。
やっぱり母ちゃんの子だね、と心でつぶやく(笑)。
台所に来たのなら手伝いなさい、とみそ汁をよそらせました。

というより、本人のたっての希望でやらせています。
「絶対こぼすな!」といつも言っているので、本人は真剣です。
だんだんジャマだけでなく、お手伝いもできるようになってきたかな??
ごぼうを食べて、快腸な一日です。