グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年12月26日

メリークリスマス!

一日遅れですが(笑)、メリークリスマス!
みなさんは、どんなクリスマスを過ごされましたか?

私たちは、いつもどおりの一日でしたが、やっぱりケーキは食べたいので、
うちのニワトリさんが産んでくれた卵を使って、チーズケーキを作りました。
ロウソクを立てるだけで、ちょっと雰囲気がでる?!


クリスマスといえば、イチゴののってる生クリームのケーキが定番ですが、
我が家はチーズケーキです。
なぜ、チーズケーキかというと、
たけちゃんの一番好きなケーキがチーズケーキだからです!

と言うとすごくたけちゃん想いのようですが、
実は、作るのがラクだからだったりして。。(笑)
まぁ、何はさておき、久しぶりのケーキはやっぱり嬉しい^-^。

ということで、ケーキを前にして乾杯!
アルコールが飲めないので、私はペリエで。
ちなみに、ゆず割りです。

個人的には、「乾杯」すると、なんか「おつかれ~」って言いたくなる(笑)。
仕事のあとの一杯って感じになるからかな。

確かに、昨晩は「おつかれ~」の乾杯の日でもありました。
実家の店『とちの木』を手伝う最終日だったのです。
年内いっぱいは・・・と思っていたのだけど、
お腹もだいぶ大きくなってきたし、
いろいろとやらないといけないこともあるので、
昨日で最後にさせていただきました。

まぁ、”最後”と言っても実家なので、
顔を出したりすることはたびたびあるんだろうけれど、
ひとつの区切りなんだなぁと思うと、なんだか感慨深いです。。
みなさん、お世話になりました。。

今後のとちの実ですが、
2月のお産に向けていろいろと準備をしながら、
畑に出たり、家の中のことや、暮らしに必要なことなど、
今までできなかったことや、手をつけられなかったことなどを
ちょこちょことやっていこうと思っています。

「こうしよう、ああしよう」と、
”こころね農園チーム”としてやっていきたいこともいろいろあるのですが、
出産・育児という初めての体験を前にして、
何をどのようにやっていくかは、まだまだ手探りの状態です。

もちろん、畑で野菜を作り、田んぼで米を作り、養鶏をしたり・・・、
自然の循環の中で、農を基盤にした暮らしをしていくことは変わらないのですが、
赤ちゃんができることで、暮らしがどう変化していくのかわからないので、
その変化を受け入れつつ、自分たちのできることを焦らずに一生懸命やっていきたいと思います。

”こころの根っこを大事にしながら、
一生懸命仕事をして、一生懸命日々を生きる”
そんなこころね農園チームでありたいと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いします。

なんだか年末の挨拶のようになってしまいましたが(笑)、
今年もあと1週間を切りました。
2011年が終わり、2012年になります。
新しいスタートに向かって、カウントダウンですね。

楽しい年末年始をお過ごしください。
冷え込みが厳しくなってきましたので、
風邪など引かぬようお気をつけくださいね。。
  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 21:15徒然なもの