グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2015年02月24日

ブログリニューアル

ブログの更新がご無沙汰してしまいました。

実は、腰を痛めてしまいまして。。。
腰が曲がってしまったのです。
前にじゃなくて、横に、こう、くねっと。
こんなの初めてです。

診てもらってる先生に、「年ですかね?」と聞くと、
年じゃないです。年は関係ないです。
と、断言され、ほっとしたような、嬉しい気持ちになりました(笑)。
まだまだ若いそうです!!

しばらくは、立つこともおろか、歩くこともしんどい時期がありましたが、
だいぶよくなり、日常生活に支障がない程度まで回復しています。
ご心配いただいたみなさん、ありがとうございました。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。


さて、そんなこんなしているあいだに、ブログのリニューアルが進んでいました。
中澤永子さんにお願いしていたイラストができあがってきて、
早速こちらにブログをお引越しすることになりました。

今後はこちらをご覧ください。↓
http://kokoronefarm.blogspot.jp/
ただいま、ブログお引越し中で、全てのものが出来上がっていないので、
クリックしても見れないものもありますが、ご了承ください。
近々、完成させる予定です。。。

いろいろな情報を以前より見やすくするべくがんばります!
では、今までグンブロを見て下さったみなさん、ありがとうございました。
よろしければ新しいブログものぞいてみてください!


  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 07:44

2015年02月07日

ニンジン掘り

立春を過ぎ、春が少し近づいている気がしますが、まだまだ寒いですね。
風がないとあたたかいのですが、風が吹くと、「さむい~!!」と声をあげてしまいます。

畑もまだまだ凍り付く日々。
葉が青々としていたニンジン畑も、今では茶色がかってなんだか寂しい風景です。

土の上にある葉っぱだけは枯れてしまいますが、
土の中の実は寒さに耐え、甘みを増し、味濃くなっています。

うんとこしょ、どっこいしょ。


いいのが採れたぜ~。


茶色の世界の中で、紅一点(正確にはだいだい色か)。
オレンジ色の実を引き抜いた瞬間、彩りがうまれます。
まるで太陽がでてくるみたい。
元気が出ます。

ニンジン掘りももうひと踏ん張りです。
がんばります。




  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 08:00畑のこと

2015年02月02日

しいたけの準備

裏の木を伐りました。


ナラの木です。


こんな崖みたいなところの木も伐りました。

わかきにとって、ちょっと危ないけれど、楽しい場所です。
その後、滑り落ちていきました(笑)。

今年はほとんど採れなくなったしいたけの木の間を行くと。。。


見つけました!

しいたけ!
この時期はもう乾燥していて、硬いものしか採れませんが、
せっかくなので、煮物に入れたりして食べました。

今年は新しい木を伐って駒打ちするので、いいのがとれるのではないかと思います。
そしたら、またこころねBOXに入るかと思いますので、楽しみにしていてください!
出てくるのは1年半後くらいですが。。。
  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 18:36こころねぐらし

2015年01月27日

ボカシづくり

昨日今日とあたたかな日が続きました。
いい天気。風が吹くと寒いですが、作業をしていると汗ばむほどです。

後方に写っている育苗ハウスでは、ボカシづくりの真っ最中です。

ボカシを混ぜるの図。

半そでになって、まるで夏(笑)。

ちなみに、ボカシとは、米ぬかとオカラを混ぜて発酵させたものです。

出来上がるまでに1ヶ月ほどかかります。
毎日全身を使ってかきまぜます。
発酵の熱も手伝って、とてもあたたかいです。

主に、田んぼと夏野菜の追肥に使います。
手間はかかりますが、わが農園になくてはならないものです。

1回目の仕込みがもうそろそろ完成しそうです。
あと2セットほど頑張ります。
  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 20:28こころねぐらし

2015年01月18日

寒い日は。。。

干しイモづくりです。
外のかまどで蒸しています。


火があると、それだけであたたかいですが、
火を見ながら薪仕事をしていると、あたたかいを通り越して汗をかくほどです。


ついでに干しイモ用ではないサツマイモも、おやつ用に一緒に忍ばせて蒸しました。
おいもを手にして嬉しそう。


あつっ、あつっ、とホフホフ言いながら、食べるイモはなんともおいしいですね。

わかきもバクバク食べていました。

寒さに弱いサツマイモがこの時期まで食べられるとは思わなかったのですが、
玄関におきっぱなしのサツマイモが意外にもまだ大丈夫で、びっくりしました。

この時期まで置いておいたサツマイモは、甘みがグンと増していて甘すぎるほど!
小豆と一緒に煮たら、お砂糖は入れなくても自然の甘みが出て十分美味しかったです。

今年は、サツマイモの管理を上手にして、
この時期にもサツマイモを野菜セットにお付けできたらいいなと思いました。
  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 16:31こころねぐらし

2015年01月12日

ほうれん草

ほうれん草の美味しい季節ですね。
寒さにあたって、甘い!

収穫初期の頃は、あまり積極的にほうれん草を食べなかったわかきも、
今では、ほうれん草が食べたい!と言うようになりました。
ほうれん草が好きな野菜になったようです。
嬉しい!

畑では、地を這うようにほうれん草が生えています。

寒さで縮んで、ちぢみほうれん草のようです。
寒さから身を守るために、身を縮め、身をかがめ。。
自然とそうなるのですね。

ほうれん草のけなげな姿に、なんというか、感謝の気持ちが湧いてきます。
頑張る姿って、美しいですね。

寒さに負けず、精一杯生きる。
だから君たちは美味しいんだね!と声をかけたくなりました。

ハサミで根を切りながら、収穫です。


収穫の後は、調整作業。

実はこれが一番大変だったりする。。
わかきも途中まで手伝うのですが、いつも飽きてしまって自分の遊びへと移っていきます。
今日は、チリトリとホウキを持ってきて、お掃除。
砂ぼこりが舞う中、父頑張る(笑)。

この時期は、ほうれん草をたくさん食べて下さいね!
  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 08:10野菜のこと

2015年01月09日

ごぼうのきんぴら

小寒を過ぎ、寒の入り。
寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
我が家に年末に吹き荒れた病の風邪は通り過ぎ、私たちは元気にしております。

寒い時期は、やっぱり根菜がおいしいですね。
私の中で好きな根菜の首位争いをしているのは、ごぼうとニンジン。
しかし、今年は(昨年は)ごぼうの発芽が悪く、収穫に至るものがほとんどありません。。
なので、野菜セットのお客様にも、ほとんどつけられていない状態です。
すみません。。。

去年採れたからといって、今年も採れるとは限らない。
同じようにやったからといって、同じように採れるとは限らない。
毎年気候やもろもろ条件が違うので、当たり前なのですが、
改めて、農業の難しさを実感しました。
でも、だからこそ、ワクワクドキドキ?!で楽しいのかもしれませんが。。

経験を積んで、気候その他様々な条件を加味して、
確実に野菜を採れるような栽培技術を身に着けていけるよう頑張りたいと思います。

さてさて、そんな中、やっぱりどうしても食べたい!と数少ない貴重なごぼうを掘り上げました。
作ったのは、やっぱりきんぴら。
ごぼうとニンジンで作る惣菜、最強です!
お皿によそると、なんと神々しいこと。。


においを嗅ぎつけたのか、わかイノシシがやってきました。


やっぱりつまみ食い。


おいしいよ!

そうだよね、きんぴら、最高だよね。
かあちゃんの好きなおかず、第一位かもしれないよ。
やっぱり母ちゃんの子だね、と心でつぶやく(笑)。

台所に来たのなら手伝いなさい、とみそ汁をよそらせました。

というより、本人のたっての希望でやらせています。
「絶対こぼすな!」といつも言っているので、本人は真剣です。
だんだんジャマだけでなく、お手伝いもできるようになってきたかな??

ごぼうを食べて、快腸な一日です。

  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 08:01ごはんとおかず

2015年01月03日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

2015年、ついにスタートしました!

こころね農園チームは12月中旬以降、家族全員が風邪をひき機能不全状態。。
ブログの更新は滞り、賀状は遅延、また新年のご挨拶も遅くなってしまいました。
申し訳ありません。。

昨年の風邪は長引いて、年末までだらだらと引きずり、散々の締めくくりとなってしまいましたが、
年が明け、だいぶ調子を取り戻し、なんとか元気にしております。

お酒の入らない年末年始はいつ以来だろうといった感じでしたが、
新年会は無事参加することができました。

そして、お正月と言えば、凧揚げ。
とても寒い中でしたが、やはりやってあげねば!と思い、隣の小学校へ。

犬の散歩のように凧をクイクイしながら校庭へ。

童心に帰って、父ちゃんは走る。

もちろん、母ちゃんも走る。

でも、やっぱり一番楽しそうなのはわかきでした。

たくさん走ったのでよく寝ました。
結局三が日の間は毎日校庭に通ったこころね農園チームです。
3日目は、風が強かったのか、凧が疲れたのか、壊れてしまいました。。
明日も「凧揚げやろうよ!」と言われそうだけど、困ったな(苦笑)。

何はともあれ、やはり健康で丈夫なのが一番。
わかきくん、寒さに負けず外で遊んでくれたまへ。

健康の大切さ、ありがたさを実感した年末だったので、
今年はケガや事故や病気がなく、家族が元気に過ごせるようにしたいと強く思いました。

みなさんも、どうか無病息災で健やかな1年になりますよう、
チーム一同お祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願い致します!


  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 20:48

2014年12月14日

カリフラワー

「一番栄養価が高い野菜って、なんだか知ってる?」
突然、父に聞かれ、
「ブロッコリーじゃない?スーパーフードって言われるぐらいだし」
と答えると、
「ぶっぶー!(嬉しそう、何でだ!)。正解はカリフラワーでした!」
と、父。

へぇ。
父が言うことなので、正しいかどうかわかりませんが、カリフラワーらしいです(笑)。
何だか緑が濃い方が栄養がありそうな気がしますが、
意外や意外、カリフラワーなのだそうです。

そして、これは我が家のカリフラワー。

お客様にはお付けしても、自分たちの口に入ることはそうない稀有な
野菜。
いい状態で採れるものは限られます。
なので、こんな素晴らしいカリフラワーを前に、少し緊張。
まな板の上で、神々しく輝いて見えます。

切ってみると、なんと可愛らしい!

ホワイトクリスマスきちゃったの?!
スノーツリー☆のようです。

カリフラワーたちのプール遊び(笑)。


茹で上がったカリフラワーも、なんてきれいなんだろう。

温かな白さに包まれるようです。
美味しい野菜をありがとう、と思わず言ってしまいました。

一足早い、ホワイトクリスマス気分で大満足の私です。

  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 20:38野菜のこと

2014年12月13日

冬のお仕事

12月も中旬にさしかかり、寒さが本格的になってきましたね。
寒い、寒い。

鍋をつつきながら、熱燗をちびりちびりやりたくなってしまいます。
たけちゃんはもっぱらビール専門なので、もちろん一人で(笑)。
ちなみに、昨日はこっそりホットワインを飲んでから寝ました(笑)。

師走、師走。
年内に片付けておこう、整理しておこう、やり残したことがないように、
なんて思っていると、あっという間に年末!ということになりそうです。

さて、冬仕事その1。
干し物。

切干大根と、干しイモです。
欠かせない冬の保存食です。

今年はガス代の節約も兼ねて、外のかまどに火を焚いて芋を蒸してから干しました。
そのせいか、干してもやわらかい、いい感じに仕上がっています。

大根がきれい。

ザルより、干す網の方が、やっぱり干しあがるのが早いみたいです。
干し物も、回数を重ねるごとに、上手になってきたような気がします。
おばあちゃんになるころには、熟練者になれるかしら。。。

冬仕事その2。
薪割り(薪づくり)。

チェーンソー、電ノコ、斧、全てを駆使して、薪づくりに励みます。
斧を振り下ろす姿もさまになってきました。
たけちゃんにはいいダイエットかも(笑)。

そのかたわらで「干しイモ食べてるんだよ~」と、わかき。

干しイモ大好きです。
  


Posted by 百姓を目指す修行生 at 08:25徒然なもの